2018年11月6日
すっかり寒くなり、
風邪をひいてしまう季節、「ゾクッ」としたらご用心です~!
これくらい大丈夫と思ったり、
気がつかないけれど体力が落ちていたり、
意外と疲れていたりするものです🍁
風邪のため、ご予約のキャンセルがあり、
入院中の父の病院、リハビリを見守る時間🏥
痛みや、気持ちは、本人しか、分からない、
未来はどうなるかも、分からないけれど、、
出来ることを出来るだけ、精一杯に生きましょう。
さあ、
今年も残り60日も無いという早さに慌てますが、
老化のスピードは様々です。
一気に崩れてしまわないように、今から「骨貯金」をと、
骨の重要性を語られるのは、京都市の山本整形外科の院長の山本先生。
骨密度と、肌の関係を研究され、実際に239名を調べ、
骨密度が高い人ほど、
見た目年齢が若いことが分かったようです。
そして、骨は頭部から減っていき、
身体よりも一番先に、顔の口周り、目の周りと減る。
だから、ほうれい線とか、シワとか、目のタルミ、が出てくるんですと!
特に女性は、ホルモンバランスの影響もあり、
急激に骨量が減るというから、
今の若い間に「骨貯金」をと、骨の重要性を仰られています。
骨のアンチエイジングの効果は、
1.糖化を防止
2.骨格筋を増やす
3.脳機能や認知機能を高める
4.酸化を防止する
5.免疫機能を上げる
身体を支えることだけと捉えがちな、骨ですが、
若さのミナモトの骨代謝を上げ、骨ホルモンを増やしましょう。
骨に良いからと💀
ただカルシウム剤やサプリメントを摂るのではなく、
きちんとした知識のもとに
必要なものを
必要な時間に摂取するほうがよいのではと思います。
PLUMEは、
いつまでも皆さまが、若々しくいるための
僅かな、きっかけにでもなれればと努力いたします。
楽しく、80代現役を目標に、笑いにいらしてくださいね💓
旬のさつま芋ごはんをいただきました🍠
今年のさつま芋は、ほっそりとしていると聞いてましたが、
甘みもしっかりあり、とても美味しくて、幸せでした🥢
本当に有難いです✨
何があっても、必ずどこかで支えていただいていること💫
日々、感じています💓
ありがとうございます🎵