2019年02月24日
突然、今日はこんなお話しですが、
忙しくてそんなの気にしてないし、
見たくもないし、と言われることが多い、排泄物。
今は、トイレの大半が洋式で、
目にすることなく流れてしまうという事情もあります。
また、特に便秘じゃないし、
出せているから大丈夫と言われる方も多いですが、
本当に色々なタイプがありますから、観察してみてくださいね。
便秘じゃないから腸内環境が良いという訳ではないです☝️
先日は、Rex講習の座学で話に🌱
講師の先生は、
普段、全くニオイがしないので、お正月に実家に帰った時、
驚かれたと‼️
いいウンチは、ニオイもしないし、スルッと出るし、
水分も多いので、浮くらしいです🎶
沈んでしまっていませんか?
出た後にスッキリ感がありますか?
食べたら出せるのが理想で健康的な腸だということです🎵
大腸の状態が若々しいと、見た目も若いと感じることが多いですから、
いいウンチを出すためにも、
身体のお便り、さまざまなサインを見ないで流してしまうは勿体ない??
新しいストレッチ、トレーニング、マットのRex
今月のRex講習でも、理想的なくびれがテーマで、
腰まわりの手技を勉強しました。
綺麗になりたくてダイエットを始め、体重を落としたとしても、
残念ながらウエストはくびれません。
腹筋をどれだけ頑張ってもくびれません。
やみくもにトレーニングや鍛えることで
逆にくびれにくくなることもあるのです‼️
Rexでは女性らしい曲線美を目指すシステムのため、
ハードな腹筋トレーニングは入れていません。
Rex✨おすすめです✨✨✨
食物繊維がお通じにもよく、
ビタミンKが骨を丈夫にするという納豆🥢
大好きで、ほとんど毎日食べていて、
納豆チャーハンや、納豆春巻き、卵焼きに、パスタ、
色々調理もしましたが、
加熱調理はしないほうが良いと聞いて、
最近は、和えるもので楽しんでいただいています。
毎日でも私は飽きないですが、苦手な方も
おやつ向きのドライ納豆や、干し納豆がありますが、いかがでしょう?