2017年01月14日
卵は高タンパクですが、黄身の部分は脂質が多いので、黄身ではなく白身を!
(でも、黄身が美味しいので大好きです…)
肉類でも、鳥のささみや胸肉などは高タンパク質で、脂質はほとんどないよう。
牛はヒレ肉を選ぶ。魚介類はオススメ。
野菜は、葉野菜などはカロリーが少ないけれど、筋肉を作ることが出来ないので、筋肉を作り脂肪を減らしていく為には、野菜だけでは駄目だということ。また、食べて甘い人参などは糖質も多いので気をつけたほうがよいです。
(前は、野菜が良いと思ってたくさんとっていましたが、野菜だけでは身体が冷え、水分も溜めてしまっていたようです…)
食事はできるだけ数を多くとるのがポイントなんですが、たくさんの量をとるとカロリーが多くなるので、高タンパク、低脂肪、低糖質が良いという訳なんです。
そして、腹6分目を意識が目標です。
ついつい、食べ過ぎてしまわないように、ゆっくりよく噛んで、自分の身体を労わる為にも気をつけたいです☆
今日も日付は変わってしまいましたが、今日は朝から、とってもとってもラッキーでした♡
なんと獅子舞が来てくれて、なんとサロン内もお祓いをうけ、なんとサロンの前で舞を披露してくれました。
魔を祓い、幸せを運ぶという獅子舞です。
幸せがいっぱい集まるようなサロンになりますように、元気に一年を過ごしたいと思います♪