2018年03月30日
今年は桜の開花が早く、
もう満開なんて、びっくりですね🌸
お花見に行きたいけれど、
花粉がこわくてと言われる方も
たくさんいらっしゃいますよね🌬
ヒリヒリする?
カサカサする?
ブツが出てきた?
春のお肌は、とてもデリケートな状態です。
理由① 紫外線の影響
急に紫外線が増えるので、お肌は自らを守ろうと角質層を厚くし、
結果ターンオーバーが乱れごわついて肌荒れしやすくなります。
理由② 皮脂が増える
気温が高くなると、汗や皮脂の分泌量が多くなり、
酸化しやすくなり、化粧崩れしやすくなり、吹き出物も出来やすくなります。
理由③ 敏感になる
気温の変化で自律神経が不安定になりやすく、
春風は、ほこりや花粉などで肌がヒリつき、一時的な敏感肌になりやすいです。
そこで、健やかな肌を保つために春の重要なお手入れとは、
ポイント① ダブル洗顔
クレンジングと洗顔をきちんとしてこそ、スキンケア全体が生きてきます。
ポイント ②保湿
寒暖差で外気の変化に順応できずバリア機能が低下しないよう保湿する。
ポイント ③UV化粧品
多くなる紫外線から、お肌を守るために、UV化粧品を使用する。
毎日のお手入れで健やかなお肌を保ちましょう✨
乾燥するお肌にはコットンパック
包み込むように密着させてなじませるテクニック
強すぎず、こすり過ぎないこと
お悩みは、PLUMEにご相談ください。
春、明るく元気いっぱいに動きだしたいです✨
実は、卵の旬も、春。
濃厚で味が良く、美味しい季節です。
たんぱく質が豊富で、アミノ酸バランスが優秀、
鉄分や亜鉛などのミネラルも含みます。
大好きな卵は、必ず1~2個は毎日、料理に登場します。
ドライカレーオムライスも🥚卵たっぷり❣️