2017年11月13日
お寿司屋さんで、よく玉子やコハダを食べると
寿司職人の腕がわかると言いますが、
化粧品では美容液を使うと、そのスキンケアシリーズの
良し悪しがわかると言います
美容液は成分濃度が高く、配合されている薬効成分の働きが
その効果を発揮するので、荒れ肌を解消しましょう
正しく使って頂きたいと思うので、確認してみてください♥️
チェック① 美容液はたまにしか使っていない
ここぞ!という時しか使用するのでなく、毎日使用することでお肌への実感が得られます
化粧水保湿効果を持続させる為にも毎日使用しましょう
チェック② 美容液は高いので少しの量にしている
せっかくの美容液効果が使用量を減らしていると得られないことがあります
お薬でも、サプリメントでも、それは同じこと
効果がないと逆に勿体ないことになるので適量をしっかり使用しましょう
チェック③ 夜しか使用していない
確かにお肌のゴールデンタイムの為に夜の使用は良いことですが、
朝もプラスして、今以上の効果を感じてくださいね
夜はたっぷり、朝は適量がオススメです
チェック④ 美容液2本を使う時はどちらが先かしら
基本は水っぽい方を先に使用し、こってりタイプを後に使用するのがオススメです
効果が異なるものを組み合わせることでお肌の悩みが解消されやすくなります
さあ、
老化対策ケア?
肌再生ケア?
初期老化対策ケア?
若返りケア?
冬でも美白ケア?
どれでもいいわけではなく
どれを選びますか?
お肌の悩みに対応する美容液を選び
正しい使い方で、この冬はずっと潤うお肌でいたいですね💫